コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Projectマリーチ

  • TOP
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 新着記事一覧

2021年12月

  1. HOME
  2. 2021年12月
2021-12-24 / 最終更新日時 : 2022-04-02 Mariech Blender

布が苦手じゃなくなる『Blenderで深紅なシルクの作り方』【頂点の質量、空気の粘性、剛性を理解しよう】

ワイングラスに赤いシルクの布がかけられている様子です。 step1.布の元になるメッシュを設定する 平面にループカットでたくさん分割を入れましょう。 分割数が少ないと重力を受ける頂点が足りなさ過ぎて、布としてまともなシミ […]

2021-12-23 / 最終更新日時 : 2022-03-28 Mariech Blender

Blenderでチープな質感のワイングラスから脱却!秘密は「伝播」にあった

step1.ワイングラスを作ろう フロントビューに参考画像を読み込みます。 カーブで回転体の元を作り、モディファイヤの「スクリュー」でワイングラスを作ります。 step2.ワイングラスの質感設定をしよう あれとは…ブレン […]

2021-12-22 / 最終更新日時 : 2022-04-02 Mariech Blender

【実験】Blender でかんたんなテーブルに質感を与えていこう!

超~シンプルなローテーブルを作ってみよう 四隅の足は、中央の脚(オリジナル)のインスタンス4つ分で生成しました。 インスタンスに対し、それぞれ位置のX,Y座標を 4,4 4,-4 -4,4 -4,-4 と設定しました。 […]

2021-12-13 / 最終更新日時 : 2022-04-02 Mariech Blender

【トポロジは決め打ち】靴をBlenderで自然な形にするコツは「面の流れ」にある!

靴そのものを作るのか、キャラの一部として作るのか 筆者は「靴を一通り作ってからキャラに合体させよう」と思ってやってみたのですが、後から「しまった…」と思いました。 既に作っていた人物モデルの足に合わせようと思っても、キャ […]

2021-12-04 / 最終更新日時 : 2022-03-31 Mariech Blender

回転体のいろはがわかる!Adobe慣れ者がBlenderのパスをマスターするぞ!

step1.Blenderに参考画像を入れる shift+A→画像→背景 ※著作権のため実際に使った画像とは異なります step2.Blender内でパスを作る shift+A→カーブ→ベジェ or 円 これはまだカーブ […]

最近の投稿

ココナラ始めてみました!
2022-08-18
【ねじれ克服】Blenderでスニーカー(靴紐あり)を作る楽ちんテクニック!
2022-06-03
【覚えちゃえ】Blenderリトポ~目、鼻、口、耳~【虎の巻】
2022-05-18
【実は楕円】Blenderスカルプトでまぶた、ふたえ、なみだ袋のモデリング【なぜでめきんになるのか】
2022-05-17
【まずはこれだけ】Blenderスカルプト高速操作のためのカンペ【タッチタイピングの勢い】
2022-05-16

カテゴリー

  • そのほか
  • Blender

月別アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年4月
  • TOP
  • プライバシーポリシー Projectマリーチ
  • お問い合わせ
  • 新着記事一覧
  • サイトマップ

プロフィール

title with neko

まりーち
とあるゲーム会社のデザイナー
Instagram:https://www.instagram.com/saodore

Copyright © Projectマリーチ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • TOP
  • プライバシーポリシー Projectマリーチ
  • お問い合わせ
  • 新着記事一覧
  • サイトマップ
PAGE TOP